Home >スクリプト紹介 >CHARM BOARD |
- チャット風ゲストブック -
- オリジナルスクリプト機能的な特長
- コメントに文字色とアイコンをワンタッチで選択することができます。
- 管理者は投稿記事に専用レスを付けることができ、すべての記事の修正および削除が可能です。
- 管理者は、掲示板上部の一言コメントを管理画面から自由に変更することができます。
- 投稿記事を、管理者がチェック後に反映させるチェック後反映機能を装備しています。
- コメント中に、ワンタッチでスマイルアイコンを挿入することができます。
- スパム対策用に画像認証機能を使用することができます。
charm.cgi ---------------- 掲示板プログラム init.cgi ----------------- 設定ファイル admin.cgi ---------------- 管理用プログラム captcha.cgi -------------- 画像認証用プログラム check.cgi ---------------- 動作チェック用プログラム lib/Jcode.pm ------------- 文字変換モジュール [配布元] lib/pngren.pl ------------ PNG連結ライブラリ [配布元サイト閉鎖中 : 桜月氏作成] lib/Crypt/RC4.pm --------- 暗号化モジュール [配布元] lib/GD/SecurityImage.pm -- 画像認証作成モジュール [配布元] lib/*.pl ----------------- 補助プログラム lib/CGI/Minimal.pm ------- データ受理モジュール [配布元] lib/CGI/Minimal.pod ------ データ受理モジュール [配布元] lib/CGI/Minimal/*.pm ----- データ受理モジュール [配布元] lib/bin/*.ttf ------------ フォントファイル(画像認証用) lib/bin/*.png ------------ 画像ファイル(画像認証用) cmn/*.png ---------------- 画像データ [配布元] cmn/img/*.png ------------ アイコンファイル cmn/charm.css ---------- スタイルシートファイル cmn/admin.css ------------ スタイルシートファイル(管理モード用) data/log.cgi ------------- データファイル data/msg.dat ------------- 管理用メッセージデータファイル data/count.dat ----------- カウンターファイル tmpl/*.html -------------- テンプレートファイル upl/ ----------------------- アップロードディレクトリ
public_html / index.html (トップページ) | +-- charm / charm.cgi [755] ... 掲示板本体 | init.cgi [644] ... 設定ファイル | admin.cgi [755] ... 管理画面 | captcha.cgi [755] ... 画像認証用 | check.cgi [755] ... 動作チェック | +-- lib / *.pl | | Jcode.pm | | thumb.pl | | | +-- Crypt / *.* | +-- Jcode / *.pm | +-- GD / *.* | +-- bin / *.png | | *.ttf | | | +-- CGI / Minimal.pm | | Minimal.pod | +-- CGI / Minimal / *.pm | +-- cmn / *.png | | bbs.js | | charm.css | | admin.css | | | +-- img / *.gif, *.png | +-- data [777] / log.cgi [666] | msg.dat [666] | count.dat [666] | +-- upl [777] +-- tmpl/*.html
- $cf{password} = '0123';
- 管理モードを使用するためのマスターパスワードです。半角の英数字で指定します.
- $cf{maxlog} = 100;
- 最大記事数の設定です。これを超える記事は古い順に削除されていきます。あまり大きくするとサーバに負荷がかかったり動作が重くなります
- $cf{thumbnail} = 0;
- (画像を自動縮小する場合は「1」とします。これにより大きな画像でも縮小されるため、閲覧速度が軽減されます。ただし、サーバ側でImage::Magickが利用できることが条件です。Image::Magickの可否は「check.cgi」でチェックすることができます。)
- $cf{img_check} = 0;
- アップロードされる画像を、管理者が許可するまで表示させたくない場合は「1」とします。
- $cf{adminCheck} = 0;
- (管理者がチェック後に記事の反映を行う場合は「0」とします)
- $cf{maxdata} = 512000;
- 1度に投稿できるデータ容量の制限値をバイト数で指定します。例えば、102400バイト=100KBとなります。大きいサイズの添付ファイルをアップするにはココの数値を大きく設定します。
- $cf{ok_text} = 0; # TEXT
$cf{ok_gif} = 1; # GIF
$cf{ok_jpeg} = 1; # JPEG - (アップロードを許可するファイル形式を指定します。許可するファイルを「1」とします)
- $cf{homepage} = "../index.html";
- 掲示板からの戻り先のURLです。相対パスかhttp://からのフルパスで指定します
- $cf{use_captcha} = 1;
- スパム対策に画像認証を使用する場合の設定です。使用しない場合は「0」、使用する場合でライブラリー版を使用する場合は「1」、モジュール版を使用する場合は「2」とします
※画像認証(投稿キー機能)についての詳細は右記ページをご覧ください。::画像認証について::
- #!/usr/local/bin/perl
- (プロバイダで定められたPerlへのパスを指定します)
ファイル名 | パーミッション | 転送MODE | |
---|---|---|---|
一般サーバ | suEXEC CGIWrap |
||
charm.cgi admin.cgi captcha.cgi check.cgi |
755 or 705 | 701 or 700 | Ascii |
init.cgi | 644 or 604 | 600 | Ascii |
lib/*.* lib/Crypt lib/Jcode lib/GD lib/bin lib/CGI/*.pm lib/CGI/*.pod lib/CGI/Minimal/*.pm cmn/charm.css cmn/admin.css cmn/bbs.js |
- | - | Ascii |
lib/bin/*.png lib/bin/*.ttf cmn/*.png |
- | - | Binary |
data/log.cgi data/msg.dat data/count.dat |
666 or 606 | 600 | Ascii |
cmn/imgディレクトリ | - | - | Binary |
uplディレクトリ | 777 or 707 | 700 | - |
今回の[2013/11/22]に改造したスクリプトをアップデートすると投稿記事内のコメント下部に
# アップファイル管理者チェック機能
$cf{imgcheck} = 0;の場合→添付: (0 Bytes)
$cf{imgcheck} = 1;の場合→[添付]: 認証待ち (0 Bytes)
と表示され、また地域等も最初の項目が表示されてしまうので、必ず新しく投稿する前にログ変換ツールを使用してください
CHARM BOARD {改造版} ログ変換ツール
UP可能ファイル:TEXT, GIF, JPEG, EXCEL, WORD, POWER POINT, ZIP, PDF
uplフォルダ{画像アップフォルダ}のPermission
777 or 707 もしくは 701 or 700
新規投稿・返信・修正フォームにて、記事枠の色を選択可。(投稿者名も同色)
ボタン数の表示を常に最大10個までとし、「前へ」「次へ」ボタンを自動表示とした。
スタイルシートを別ファイル化とし、スタイルシートの位置を掲示板トップに移動した。
ユーザ投稿記事修正機能追加 (テンプレート採用)
記事枠に3DCSSリボンを追加し記事枠と同時に選択可能にした
デザイン(スタイルシートをCSS3対応にした)
デザイン(一部カラーリングなど)
デザイン(一部カラーリングなど)
デザイン(一部カラーリングなど)
デザイン(一部カラーリングなど)
ユーザ修正機能において、修正時にエラーになり修正出来ない不具合を修正
【バージョン4.0よりフォーム入力時の文字コード変換をデフォルトで行わないように仕様が変更されたのに、それに対応していなかったため、、コード変換時に「Jcode.pm」を読み込めずにエラーになっていた。】
Ver.4.1 →Ver.5.0
[オリジナルバージョンアップ内容]
全画面をXHTMLに準拠した。
CSSファイルを別ファイル化した。
記事に件名を追加した。
全体のデザインを改良した。
Ver.4.01 →Ver.4.1
[オリジナルバージョンアップ内容]
管理画面内の返信フォームを拡大した。
管理画面内の返信フォームにて、記事の掲載許可制のとき、その許可の可否を選択できるようにした。
Ver.4.0 →Ver.4.01
Ver.3.3 →Ver.4.0
Ver.3.2 →Ver.3.3