040174

改訂情報:Link Visor v 3.3

改訂情報:Link Visor v 3.3

Link Visor v 3.3

《改造》

   デザインを一新した。
   カテゴリーにタブメニューを導入して、各カテゴリーが個別に表示されるようにした。

http://www.transformsite.com/linkv.html
2015/10/22(Thu)  No.126

改訂情報:Joyful Note v 6.02/Clip Board v5.01 その他

改訂情報:Joyful Note v 6.02/Clip Board v5.01 その他

Joyful Note v 6.02

《バグ修正》

   管理モードでの編集機能の不具合を修正
   メール送信機能の不具合を修正

http://www.transformsite.com/joyfulnote.html

Clip Board v5.01

《バグ修正》

   メール送信機能の不具合を修正

http://www.transformsite.com/clipbbs.html

ASKA BBS v 6.32

《改造》

   メール送信機能を改良した。

http://www.transformsite.com/askabbs.html
2015/07/22(Wed)  No.125

改訂情報:YY-BOARD v 9.02

改訂情報:YY-BOARD v 9.02

YY-BOARD v 9.02

《改造》

   YouTube添付機能追加(YouTubeIDに対応しました)
   表示にはFancyBoxを採用

  ユーザーアイコン登録」機能追加
   記事投稿フォームにある「アイコン登録」をクリックし、アイコン登録フォームから登録する
   登録時に入力した削除キーで削除可能
   専用アイコン権限機能はなし。

   アイコン参照や枠色参照リンクにFancyBoxを採用した

http://www.transformsite.com/yybbs.html
2015/07/20(Mon)  No.124

改訂情報:WEB PATIO v5.11

改訂情報:WEB PATIO v5.11

WEB PATIO v5.11

   YouTube添付機能追加。

   記事内サムネイル拡大表示{静止画像 & YouTube}に「fancyBox」を採用した。
   fancyBoxの特徴:
     サムネイル画像をクリックするとJavascript(Ajax)を利用して同じページに、拡大画像をオーバーレイ表示します
   
      • 詳細
        1.画像の表示(アニメーション)がスムースである
        2.PC画面よりはみ出る大きな画像は、画面に収めるように表示する
        3.自動スライドショーができる

   アルバム内サムネイル拡大表示にも「fancyBox」を採用した
    アルバム画像拡大表示時はTOPに、コントロールパネルが表示されます

※TOPにコントロールパネルには「Previous  Strat_Slidshow  Next  Toggle_Size  Close 」がアイコン表示され、各画像の移動やスライドショー、オリジナルサイズ表示などが可能になります

http://www.transformsite.com/patio.html
2015/06/30(Tue)  No.123

改訂情報:WEB FORUM v7.11 P / WEB FORUM v7.11 IDP

改訂情報:WEB FORUM v7.11 P / WEB FORUM v7.11 IDP

WEB FORUM v7.11 P / WEB FORUM v7.11 IDP

   ユーザーロック機能追加(解決済ロック開閉)

    親記事投稿者はスレッドを解決済にしてスレッド全体を閉じることが出来ます

   メニューを一新した

   共有フォルダを設置してスタイルシートの位置を変更した

http://www.transformsite.com/wforum.html
2015/06/21(Sun)  No.122

改訂情報;YY-BOARD v 9.01 / Topics Board v4.2

改訂情報;YY-BOARD v 9.01 / Topics Board v4.2

YY-BOARD v 9.01 PLUS

《改造》

1.記事内サムネイル拡大表示に「fancyBox」を採用した

  fancyBoxの特徴
   サムネイル画像をクリックするとJavascript(Ajax)を利用して同じページに、拡大画像をオーバーレイ表示します

[詳細]
1.画像の表示(アニメーション)がスムースである
2.PC画面よりはみ出る大きな画像は、画面に収めるように表示する
3.自動スライドショーができる(オプション)

2.アルバム内サムネイル拡大表示にも「fancyBox」を採用した

    アルバム画像拡大表示時はTOPに、コントロールパネルが表示されます
      ※TOPにコントロールパネルには「Previous  Strat_Slidshow  Next  Toggle_Size  Close 」が
   アイコン表示され、各画像の移動やスライドショー、オリジナルサイズ表示などが可能になります


http://www.transformsite.com/yybbs.html


Topics Board v4.2

《改造》

1.記事内サムネイル拡大表示に「fancyBox」を採用した

  fancyBoxの特徴
   サムネイル画像をクリックするとJavascript(Ajax)を利用して同じページに、拡大画像をオーバーレイ表示します

[詳細]
1.画像の表示(アニメーション)がスムースである
2.PC画面よりはみ出る大きな画像は、画面に収めるように表示する
3.自動スライドショーができる(オプション)

2.アルバム内サムネイル拡大表示にも「fancyBox」を採用した

    アルバム画像拡大表示時はTOPに、コントロールパネルが表示されます
      ※TOPにコントロールパネルには「Previous  Strat_Slidshow  Next  Toggle_Size  Close 」が
   アイコン表示され、各画像の移動やスライドショー、オリジナルサイズ表示などが可能になります


http://www.transformsite.com/topicsboard.html
2015/06/10(Wed)  No.121

改訂情報:Clip Board v5.01

改訂情報:Clip Board v5.01

Clip Board v5.01

 《改造》

   YouTube再生画面、記事内添付画像拡大表示時に「fancyBox」を採用した
   
    サムネイル画像をクリックするとJavascript(Ajax)を利用して同じページにオーバーレイ表示します
    アルバム画像拡大表示時はTOPに、コントロールパネルが表示されます
      ※TOPのコントロールパネルには「Previous  Strat_Slidshow  Next  Toggle_Size  Close 」が
            アイコン表示され、各画像の移動やスライドショー、オリジナルサイズ表示などが可能になります

http://www.transformsite.com/clipbbs.html
2015/06/06(Sat)  No.120

改訂情報:Joyful Note v 6.02 PLUS

改訂情報:Joyful Note v 6.02 PLUS

Joyful Note v 6.02 PLUS

《改造》

1.記事内サムネイル拡大表示に「fancyBox」を採用した

  fancyBoxの特徴
   サムネイル画像をクリックするとJavascript(Ajax)を利用して同じページに、拡大画像をオーバーレイ表示します

[詳細]
1.画像の表示(アニメーション)がスムースである
2.PC画面よりはみ出る大きな画像は、画面に収めるように表示する
3.自動スライドショーができる(オプション)

2.アルバム内サムネイル拡大表示にも「fancyBox」を採用した

    アルバム画像拡大表示時はTOPに、コントロールパネルが表示されます
      ※TOPにコントロールパネルには「Previous  Strat_Slidshow  Next  Toggle_Size  Close 」が
            アイコン表示され、各画像の移動やスライドショー、オリジナルサイズ表示などが可能になります


http://www.transformsite.com/joyfulnote.html
2015/06/05(Fri)  No.119

改訂情報:Joyful Note v 6.02 PLUS / WEB PATIO v5.11

改訂情報:Joyful Note v 6.02 PLUS / WEB PATIO v5.11

Joyful Note v 6.02 PLUS

 《改造》

   新着記事に「New!」マークを表示するようにした。
   YouTubeタグ[埋め込みタグ]に対応した


http://www.transformsite.com/joyfulnote.html



WEB PATIO v5.11

《改造》

  新着マーク表示
  新規スレッド{親記事}に対して、一定時間New!マークを表示します
  設定ファイル(init.cgi)にて時間とNew!マークの色や画像を設定出来ます

  スレッド一覧画面にスレッド投稿日と参照先を表示するようにしました

http://www.transformsite.com/patio.html
2015/06/01(Mon)  No.118

改訂情報:Clip Board v5.0 PLUS

改訂情報:Clip Board v5.0 PLUS

Clip Board v5.0 PLUS

《改造》

   YouTube添付機能追加
     YouTube IDに対応 {投稿方法は投稿フォームにある[YouTube貼付方法]を参照}


http://www.transformsite.com/clipbbs.html
2015/05/31(Sun)  No.117